Quantcast
Channel: 音楽と仲間
Browsing all 2245 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ソングス・アンド・カンバセーション / ビリー・ホリデイ

BILLIE HOLIDAY / Songs & Conversations 1955.8 オリジナルは1955なのでレーベルはヴァーブだと思います、ベースのアーティ・シャピロ宅でリハーサルの様子を録音、それをアルバムにしたのがオリジナル・レコード この盤は1973年の再盤、レーベルはパラマウント・レコードN.Y リハなので編成もピアノ、ベース、ボーカルのシンプル...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

サラ・ボーン / アット・ミスター・ケリーズ

SARAH VAUGHAN At Mister Kellys 1957 1957.3シカゴのジャズクラブ、ミスター・ケリーズにて録音 オリジナル・レーベルはマーキュリー、サラ・ボーン33歳 このアルバムは1974年日本フォノグラムからのリリース コヒー・タイムにお勧め、昔はLPをオープン・デッキに落として聴いてましたが 今は再生機器がチープなので臨場感のある音が手軽に聴けないのが残念です...

View Article


熊本益城で震度7

地震お見舞い申し上げます 緊急地震速報から30秒程で地震来ました、車を止めたり地震に身構えるには 非常に助かる通知、地震直後から災害対策本部が立ち上がるまで1時間かかってないですね、現地は30分以内には動いています、早いですね、テレビ報道も一斉に地震報道に切り替わりました、日本人で良かったと思える瞬間です 火事や家屋の倒壊もあるみたいですが、被害が少ないと良いですね ご無事をお祈り申し上げます

View Article

益城地震

地震で亡くなられた方の御冥福お祈り申し上げます 一夜明けて被害の状況が報道されてますが、思ったより酷いですね 九州新幹線運休です、高速九州道植木~松橋が現在通行止 被災地の通れたマップ便利ですね 余震がすでに130回こえました、震度6強の余震?もあり 熊本方面に行かれる方は注意が必要です

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サラ・ボーン / アット・ザ・ロンドン・ハウス

Sarah Vaughan at the London House 1958 オリジナル・レーベルはマーキュリー録音は1958.3.7 ロンドン・ハウス・ライブ 前作のケリーズが好評だったのでライブ録音の第二弾としてこのロンドン・ハウス・ライブがリリース、なのでメンバーも増えてます 1曲目Like Someone in Love(恋の気持ちで)この曲はエラなども良く歌ってますが、皆独特ですね...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジャムズ・ダイナ / ダイナ・ワシントン

地震による被害が拡大しています、注意して御過ごし下さい 福岡でも寝不足になる位、緊急警報通知が鳴り結構揺れます Jams Dinah / Dinah Washington 1954.8.14.L.A オリジナル・レーベルはマキュリー 録音1954.8.14.ロス・アンジェルス...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヘレン・メリル・ウィズ・クリフォード・ブラウン

Helen Merrill with Clifford Brown 1954 N.Y オリジナル・レーベルはマーキュリー1954.12.22-24 N.Y ドント・エクスプレイン ボーン・トゥ・ビー・ブルー ユード・ビー・ソー・ナイス・トゥ・カム・ホーム・トゥ ス・ワンダフル 特筆点は上記4曲がクリフォード・ブラウンの親友のクインシー・ジョーンズが編曲と指揮、他曲と比べて聴くとその差を楽しめます...

View Article

地震の罹災証明書

地震の被害で家が全壊、半壊にあわれた方は罹災証明書を申請すると 返す必要のないお金が、全壊100万円、半壊50万円もらえるそうなので すぐに申請に行ってください 各種保険等の申請 家のかたずけをする前に被災の状況の写真を撮るのが大事だそうです 被災の状況証拠写真をかたずけする前に是非何枚も撮っておきましょう 内部の散らかり状況から外部の状況を出来るだけ分かりやすく...

View Article


バンド練習

4.17日 久しぶりのバンド練習、参加は4人 一人地震で来れませんでした 今日はセッションに呼ばれています、余震も大分落ち着いてきたのと暇なので行って来ます

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ニアネス・オブ・ユー / ヘレン・メリル

仕事でセッション行けずです・・・残念 Helen Merrill / The Nearness of You 1957.1958 この盤は直輸入盤です レーベルはマーキュリー 録音はトラック1.3.4.5.6.8が1957年12月18-19日シカゴ・ユニバーサル・レコーディング・スタジオ パーソネルは Mike Simpson (flute)マイク・シンプソン Dick Marx...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サムシング・クール / ジューン・クリスティー

JUNE CHRISTY / SOMETHING COOL ジューン・クリスティーの代表作 レーベルはキャピトル・レコード スイング・ジャーナル・ゴールド選定 キャピトル・ジャズ・マスト・アイテム・シリーズの1枚 ステレオとモノーラルでは若干違うと言う事ですが、聴き分けていないので 定かではありません、この盤はステレオ表記が無いのでモノーラルです...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジェリ・サザーン・ミーツ・ジョニー・スミス

Jeri Southern Meets Johnny Smith 1957 録音は1957年頃になっています、レーベルは1956年設立のルーレット・レコード 数少ないサザ-ンのアルバムです、再盤は日本コロンビアから1975頃だと?不確かです、ギブソンのジョニー・スミスモデルもあるジョニーのギターが聴きたくて買ったアルバム ルーレット・レコードのレーベルは旭日旗模様、シリーズは下記 Roulette...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジミー・レイニー・ウィズ・ソニー・クラーク

Jimmy Raney with Sonny Clark 1954 オリジナル・レーベルはフランスのヴォーグ・レコード 録音も1954年2月フランス、パリにて 荒々しさは無くきれいなギターを弾きます、物足りなさはありますが そこがこの人の特徴でもあり良い所とも言えます、このアルバムがジミー・レイニー(ジミー・ラニー) の中でも一番だと思います、アルバムはジャズ・スタンダードばかりなので...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウェス・モンゴメリー / ソー・マッチ・ギター !

So Much Guitar! / Wes Montgomery 1961.N.Y ウェス・モンゴメリー / ソー・マッチ・ギター ! オリジナル・レーベルはリバーサイド・レコード 録音は1961.8.4日 N.Y ウェスといえばオクターブ奏法ですが、その元となったのはジャズギターの元祖 チャーリー・クリスチャンと言われています、何もないところから生み出すのは凄いですね...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ケニー・バレル・トリオ / ア・ナイト・アット・ザ・ヴァンガード

A Night At The Vanguard With / The Kenny Burrell Trio 1959 N.Y オリジナル・レーベルはチェス・レコード(Chess Records) 1965年にCadet(カデット)に社名変更 録音は1959年9月16日-17日ニュー・ヨークのジャズクラブで有名な ビレッジ・ヴァンガード このアルバムは日本ビクターから1975年の再盤リリース...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ケニー・バレル / テンダー・ジェンダー

Tender Gender / Kenny Burrell 1966 N.Y チェス・ブラック・サウンズ・コレクション 1966.4月ニュー・ヨークR.C.A・レコーディング・スタジオ 再盤リリース、1976年日本フォノグラム レコード盤のレーベルはCHESSになっていますが、社名は1965年にCadetカデットに変更されています、其の後GRTに売却1969~1975年の間、またまたAll...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ケニー・バレル / ライブ・アット・ザ・ヴィレッジ・ヴァンガード

Live at The Village Vanguard / Kenny Burrell 1978 N.Y 録音1978.12.15 N.Yヴィレッジ・ヴァンガード オリジナル・レーベルはミューズ・レコード(Muse Records) この盤はセブン・シーズ・レコード/日本はキング・レコードから1980にリリース B面の始まりにヴァンガードの経営者でジャズに貢献してくれたマックス・ゴードンさんが...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

オパス・イン・スイング / フランク・ウェス~ケニー・バレル

OPUS I SWING / FRANK WESS-KENNY BURRELL 1956 オリジナル・レーベルはサヴォイ・レコード 録音データはアバウトで1956年、サヴォイ・レコードはニュージャージー州ニューアーク このアルバムは日本CBS.SONYから再盤リリース、サヴォイ・レコードは現在日本コロンビアが親会社 フランク・ウェスはカウント・ベイシー楽団の印象が強いと思いますが...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジャズ・マン・デトロイト / ケニー・バレル

JAZZ MEN DETROIT 1955 N.Y オリジナル・レーベルはサヴォイ・レコード、再盤リリースはCBS.SONY サヴォイの赤いレーベルだと見栄えも良いのですが 汗 盤はステレオではなくモノーラルです アルバム・タイトルはジャズ・マン・デトロイトですが、全員デトロイト出身ではありません デトロイト生まれはケニー・バレルとピアノのトミー・フラナガン...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハーブ・エリス、ジョー・パス / セブン・カム・イレブン

SEVEN COME ELEVEN / Herb Ellis-Joe Pass 1973 オリジナル・レーベルはエピック・レコード(Epic Record) 録音は1973.7.29日コンコード・ジャズ・フェスティバル・ライブ ジャケットのグリーンのバックに7ダイスもこの当時珍しく インパクトはありました 当時は下火になりつあった4ビートジャズでは快挙の一枚 personnel Herb...

View Article
Browsing all 2245 articles
Browse latest View live