少女 #288
2/13日は、お父さんの日/苗字制定記念日/世界ラジオデー/地方公務員法施行記念日/土佐文旦の日/豊後高田市恋叶ロードの日/日本遺産の日/ニイミの日/伊達のあんぽ柿の日/一汁三菜の日/虚空蔵の縁日 少女 五輪真弓1972年リリース 作詞:作曲 五輪真弓 五輪真弓さんのデビュー曲 2セットあるとかなり場所を取ります サブウーハーも別にあるので3セットかな (;^_^A
View Article春一番 歌っているのは#289
2/14日は、バレンタインデー/チョコレートの日/ネクタイの日/煮干の日/予防接種記念日/自動車保険の日/恋の神様の日/ザ・ローリング・ストーンズの日/セカンドオピニオンを考える日/日本酒女子会の日/丸大燻製屋・ジューシーの日/クラシコ・医師の日 風強かったですね、冬の嵐と言ってましたが 待ち遠しい春の訪れを告げる春一番、すぐそこですね ゆずが歌う 春一番 原曲 春一番 歌...
View Article青春の影 歌っているのは?# 290
2/15日は、春一番名付けの日/全日本スキー連盟設立の日/ツクールの日/次に行こうの日/涅槃会/いちごの日/オコパー・タコパーの日/同窓会の日 鈴木雅之が歌う 青春の影 1980年2月25日シャネルズ/ランナウェイ1983年ラッツ&スターめ組のひと1986年2月26日ソロデビューガラス越しに消えた夏 姉の鈴木聖美さんと出したロンリーチャップリン(鈴木聖美 with...
View Article精霊 #292
2/16日は、天気図記念日/寒天の日/全国狩猟禁止の日/似合う色の日/トロの日/十六茶の日/いい色髪の日 元ちとせ 精霊 2004年8月4日リリース 作詞 HUSSY R作曲 間宮 工 精霊人はいくつの嘘をついて大切なことを忘れ去るのだろ
View Articleデイドリーム #293
2/17日は、天使の囁き記念日/中部国際空港開港記念日/千切り大根の日/電子書籍の日/ガチャの日/国産なす消費拡大の日/いなりの日/減塩の日/安吾忌 モナ・リザ・ツインズ (MonaLisa Twins)が歌う デイドリーム(Daydream) オリジナル デイドリーム(Daydream) /ラヴィン・スプーンフル(The Lovin' Spoonful) 1966年3月リリース...
View Article東京ララバイ #294
2/18日は、雨水/嫌煙運動の日/エアメールの日/冥王星の日/方言の日(鹿児島県大島地区)/プライヤの日/防犯の日/かの子忌 中原理恵 東京ララバイ1978年3月21日リリース B面 TOUCH ME 作詞: 松本隆 (ロックバンドはっぴいえんどの元ドラマー) 作曲: 筒美京平 (魅せられて/スニーカーぶる〜す/ブルー・ライト・ヨコハマ/また逢う日まで) YAMAHA-Motif...
View ArticleHey Lady 優しくなれるかい #295
2/19日は、万国郵便連合加盟記念日/プロレスの日/天地の日/チョコミントの日/フェムテックを学ぶ日/クレープの日/シュークリームの日/熟カレーの日/松阪牛の日/共育の日/いいきゅうりの日/イクラの日/食育の日/熟成烏龍茶の日 庄野真代 Hey Lady 優しくなれるかい1980年リリース B面 シンガポール航海(マリーン) 作詞 作曲 庄野真代 編曲 瀬尾一三 男のロマン 女には...
View Articleやぶさかでない #296
2/20日の記念日、世界社会正義の日/アレルギーの日/旅券の日/県政発足記念日/(愛媛県)歌舞伎の日/普通選挙の日/尿もれ克服の日/夫婦円満の日/リフレの日/キヌアの日/アイラブミー記念日/交通事故死ゼロを目指す日/ワインの日/発芽野菜の日/シチューライスの日/信州ワインブレッドの日 とんねるず やぶさかでない 1986年5月28日リリース B面 ドラマのエンディングみたいに 作詞 秋元康...
View Articleセーラー服を脱がさないで #297
2/21日の記念日は、国際母語デー/東京初の日刊新聞創刊日/食糧管理法公布記念日/漱石の日/マリルージュの日/myDIYの日/ゼクシオの日/木挽BLUEの日 おニャン子クラブ セーラー服を脱がさないで1985年7月5日リリース B面 早すぎる世代 作詞 秋元康 作曲 佐藤準
View Article硝子のジョニー #298
2/22日の記念日、竹島の日/猫の日/世界友情の日/食器洗い乾燥機の日/行政書士記念日/ヘッドホンの日/おでんの日/ひざイキイキの日/猫背改善の日/忍者の日/温泉マークの日/スニーカーの日/折箱の日/猫の健康診断の日/夫婦の日/ショートケーキの日/禁煙の日 アイ・ジョージさん死去 故人のご冥福をお祈り申し上げます アイ・ジョージ 硝子のジョニー1961年...
View Article愛のプレリュード #299
2/23日の記念日は、天皇誕生日/税理士記念日/富士山の日/ふろしきの日/ロータリー設立記念日/妊婦さんの日/工場夜景の日/夫婦で妊活の日/チーズ鱈の日/霧島湯路223の日/甲府UFOの日/ハンドメイドの日/天ぷらの日/乳酸菌の日/不眠の日 カーペンターズ 愛のプレリュード(We've Only Just Begun) 1970年8月21日リリース B面 私のすべてをあなたに 作詞...
View Articleオー・プリティ・ウーマン 歌っているのは?#300
2/24日、月光仮面登場の日/鉄道ストの日/クロスカントリーの日/二部式帯の日/銘店伝説誕生の日/ブルボン・プチの日/等伯忌/丈草忌/不器男忌/南国忌/地蔵の縁日 連休最後の日ですが、今日まで最強寒波ですね、凍結や通行止めに御注意!! バン・ヘイレン(Van Halen)が歌う オー・プリティ・ウーマン(oh pretty woman) Original oh pretty...
View ArticleTATTOO #301
2/25日、夕刊紙の日/深良用水完成の日/225の日/ヱビスの日/親に感謝の気持ちを伝える日/ひざ関節の日/ヌヌコ記念日/とちぎのいちごの日/プリンの日/道真忌/茂吉忌/天神の縁日 当時はエキゾチックな感じの曲でしたね (;^_^A 中森明菜 TATTOO 1988年5月18日 B面 小悪魔ル・プアゾン 作詞 森由里子 作曲 関根安里...
View Articleサンライズ・サンセット #302
2/26日は、二・二六事件の日/血液銀行開業記念日/脱出の日/フロリダグレープフルーツの日/ラッピングの日/シティーハンターの日/風呂の日/プルーンの日/ツローの日/朱鳥忌/周遊忌 サンライズ・サンセット(Sunrise Sunset ) 1964年 作詞 ジェリー・ボック (j.bock) 作曲 シェルドン・ハーニック (S.harnick)...
View Articleこの手のひらに愛を #303
2/27日は、国際ホッキョクグマの日/冬の恋人の日/女性雑誌の日/ポケモンデー/仏壇の日 ひな祭りももうすぐ、春の訪れが待ち遠しい 先日蕾菜が出ていたので早速食しました😋 お米はスーパーにはまだ有るのですが、直売所は5kgが数点のみに いつも買ってる農家直売所は去年の暮に完売、このままでは8月の新米が出るまで持ちそうも無い(;^_^A ザ・サベージ この手のひらに愛を...
View Articleウインディー #304
2/28日は、世界希少・難治性疾患の日/ビスケットの日/織部の日/エッセイ記念日/バカヤローの日/ニューパルサーの日/プレミアムフライデー/みその日/にわとりの日 2月も終わり、早いですね(;^_^A アソシエイション ウインディー(Windy) 1967年リリース B面 サムタイム 作詞・作曲 ルーサン・フリードマン(R.Friedman)
View Articleあまい囁き #305
3/1日、エイズ差別ゼロの日/防災の日/ビキニ・デー/行進曲の日/労働組合法施行記念日/豚の日/デコポンの日/切抜の日/未来郵便の日/ファミリーファーストの日/マヨネーズの日/ラブベジの日/タイガーボードの日/Chatworkの日/資格チャレンジの日/省エネルギーの日/Myハミガキの日 サビのParole Paroleが耳に残る曲でしたね...
View Articleアイドルを探せ #306
3/2日は、ミニの日/ミニぶたの日/後楽園開園記念日/中国残留孤児の日/出会いの日/ミニーマウスの日/少額短期保険の日/ご当地レトルトカレーの日/ミニストップの日/スーツを仕立てる日/meethの日/春のサニーレタスの日 みのもんたさんお亡くなりになられました 故人のご冥福をお祈り申し上げます シルヴィ・バルタン 邦題、映画アイドルを探せ (La Plus Pour Aller...
View Articleあなただけを #307
3/3日は、雛祭り・桃の節句/世界野生生物の日/耳の日/平和の日/結納の日/金魚の日/ジグソーパズルの日/耳かきの日/オーディオブックの日/ささみの日/三輪車の日/クレーンゲームの日/骨の健康デー/三択の日/くるみパンの日/みたらしだんごの日 あおい輝彦 あなただけを 1976年6月25日リリース B面 水鳥たちの季節 作詞 大野真澄 作曲 常富喜雄 初代ジャニーズのメンバーでしたね...
View Articleグッド・バイ・マイ・ラブ #308
3/4日は、ミシンの日/サッシの日/三線の日/円の日/雑誌の日/酸蝕歯の日/バウムクーヘンの日/サンヨーの日/三姉妹の日/レーヨンの日/差し入れの日/スカーフの日/現代作法の日/更科そばの日/短鎖脂肪酸の日 アン・ルイス グッド・バイ・マイ・ラブ 1974年4月5日リリース B面 暗くなるまで待って 作詞 なかにし礼 作曲 平尾昌晃...
View Article