Quantcast
Channel: 音楽と仲間
Browsing all 2245 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

田植え

今日は6月23日は沖縄慰霊の日   田植えもほぼ完了したみたいですね 黒川上流から広がる棚田、乙野の棚田や犬鳴川沿いに広がる田んぼで作られるお米も絶品   (訪れたのは一月前)今年も豊作が期待できそうです 土作りから田畑の改良管理や田植えまで素人にはわからない苦労がありそうです 植えてから収穫までも一日も目が離せない日々、この地域で収穫された米は地形の恵みも相まってとても美味しい

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

結婚しようよ 歌っているのは#76

今日6月24日月曜日 空飛ぶ円盤記念日/女性と外交の国際デー/ドレミの日   夏川りみさんが歌う 結婚しようよ 何処までも透き通った声がいいですね 原曲 吉田拓郎 1972年   フェンダーアメリカンDXジャズベース ピックアップがPJ配列のタイプです、フロントはプレシジョン、リアピックアップにジャズベースタイプのノイズレスピックアップが付いてます...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

宗右衛門町ブルース 歌っているのは#77

今日6月25は指定自動車教習所の日/天覧試合の日/住宅デー/加須市うどんの日   青江三奈さんが歌う 宗右衛門町ブルース ブルースと言えばこの人でしたね、独特の雰囲気は唯一無二でした 伊勢佐木町ブルース、新宿サタデー・ナイト、長崎ブルース、国際線待合室、札幌ブルース、恍惚のブルース、池袋の夜 原曲 平和勝次とダークホース1972年...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

お久しぶりね 歌っているのは#78  

今日は6月26日は世界格闘技の日/雷記念日/露天風呂の日/国連憲章調印記念日   八代亜紀さんが歌う お久しぶりね 原曲 小柳ルミ子1983年7月21日 作詞・作曲:杉本眞人   ご飯のお供にのりたま😋 中々他の色の手のりたまを見かけないのが残念    

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スムースオペレーター 歌っているのは#79

今日6月27日は 起業を応援する日/ちらし寿司の日/日照権の日/障害者優先調達推進法の日/零細・中小企業デー   Basia(バーシア)が歌うSmooth Operator(スムースオペレーター) (バーバラ・スタニセワ・チェチェレフスカ) 軽快なリズムでこれもいいです Original Dorothy Dandridgeドロシー・ダンドリッジ レコーディング1958年-Feb 1961...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

オエ・コモ・ヴァ 歌っているのは#80

今日6月28日は動物看護の日/貿易記念日/パフェの日   Natalie Cole(ナタリー・コール)が歌う Oye Como Va(オエ・コモ・ヴァ) お父さんはナットキン・コール、ラテンロックメドレーにしてキエンセラなど数曲混ぜダンスミュージックに仕立てている Original Oye Como Va(僕のリズムを聞いとくれ)  SANTANAサンタナ(天の守護神)1970...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ワダツミの木 歌っているのは#81

今日は   城 南海さんが歌う ワダツミの木 グインを違和感なくぶん回して歌えるのは流石です 原曲 元ちとせ 作詞 作曲 編曲 上田現   ベリンガーのパワード・ミキサー 小さな会場なら十分使えます、イコライザーが分かれているのも良い エフェクトが付いてるが使う人見たことがない (;^_^A  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

恋人よ我れに帰れ 歌っているのは#82

今日6月30日は議会制度の国際デー/トランジスタの日/酒酵母の日/麦みそ食文化の日/国際小惑星デー/リンパの日/アインシュタイン記念日   美空ひばりさんが歌う Lover, Come Back To Me(恋人よ我に帰れ) ジャズを歌う美空ひばりさんもいいですね 美空ひばりさんに対してならこの方、ビリー・ホリデイ、ま~この方別格です Billie Holiday - Lover, Come...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

男と女 歌っているのは#83

7月1日、もうすぐ七夕ですけど、昔と違って天の川はほぼ見れなくなりました クレジットの日/郵便番号記念日/弁理士の日/童謡の日/じゅんさいの日/国民安全の日   小野リサさんが歌う 男と女Un Homme Et Une Femme (A Man And A Woman) Homme Et Une Femme フランシス・レイ、 ヴィニシウス・ヂ・モライス1966年   Wittner...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日までそして明日から 歌っているのは#84

7月2日はうどんの日/柿渋の日/なまずの日/ユネスコ加入記念日/アマニの日   和田アキ子さんが歌う 今日までそして明日から 和田さんが歌うと説得力ありますね、雨上がりの夜空になども歌ってますが、和田さんが歌うとパワフルでハートフルです 原曲 吉田拓郎 1971年   エピフォンEB-3 セレクタはバリトンでは無くピックアップのセレクターなのが残念 形はギブソンと同じなので雰囲気は出せます...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブルーライトヨコハマ 歌っているのは#85

7月3日は 塩と暮らしの日/ソフトクリームの日/七味の日/通天閣の日/涙の日/波の日 日本銀行券新紙幣が今日から発行されます、渋沢栄一 津田梅子 北里柴三郎 日本経済の礎を築いた渋沢栄一が1万円札、津田塾大を創設した津田梅子が5千円札、近代日本医学の父と呼ばれる北里柴三郎が千円札となっています、新札の特徴は偽造されにくい3Dホログラムが施されています   ちあきなおみさんが歌う...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

銀座の恋の物語 歌っているのは#86

今日7月4日はシーザーサラダの日/梨の日/恩納もずくの日/滝修行の日   三山ひろし/市川由紀乃さんが歌う 銀座の恋の物語 この曲を2人のきっかけに使っていた方は多い (;^_^A 原曲 銀座の恋の物 石原裕次郎/牧村旬子 1962年  作詞 大高 ひさお 鏑木創(かぶらぎはじめ)   この曲知ってるのが80代前後かな? 昭和60年代までさかのぼると、歌手も個性的  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スタンド・バイ・ミー 歌っているのは#87

今日7月5日は穴子の日/農林水産省発足記念日/切削工具の日/江戸切子の日   John Lennon(ジョン・レノン)が歌う  Stand By Me(スタンド・バイ・ミー) (1975) Original  Ben E. King  1961 説明無用の名曲、線路を歩く4人の映像が思い浮かびます   Roland V-Combo VR-760 ローランドのコンボオルガンです...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

HUNG UP 歌っているのは#88

今日7月6日はサラダ記念日/ピアノの日/公認会計士の日/恩納もずくの日/滝修行の日 6時30分気温30℃湿度50%血圧118-75-57 今日も暑くなりそうだが35℃を超えると日陰に避難しないと年寄りには危険(;^_^A GLEE(グリー)が歌う HUNG UP(ハング・アップ) Original  MADONNA(マドンナ)2005年10月リリース マドンナ・ルイーズ・チッコーネ(Madonna...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

7月7日晴れ 歌っているのは#89

今日は七夕ですね, 冷やし中華の日/世界遺産の日/川の日/カルピスの発売日 昨日に続き今日も星空が見れそうです   じゅうにひめさんが歌う 7月7日晴れ 童謡はたなばたさま、きらきら星ですかね? 五色の短冊に願いを書いて軒端に・・・ 縁側や廊下が今の家には無いので、風鈴などをつるして風流を楽しむ事も無くなりました(;^_^A 原曲 DREAMS COME TRUE 1996年 作詞 吉田美和 作曲...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

天使の誘惑 歌っているのは#90

今日7月8日は質屋の日/生パスタの日/ナイスバディーの日/防犯カメラの日   高橋真梨子さんが歌う 天使の誘惑 原曲 黛ジュン 1968年 作詞 なかにし礼 作曲 鈴木邦彦  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小指の想いで 歌っているのは#91

7月9日は/ェットコースター記念日/グラフィックTシャツの日/おなかキレイの日/泣く日    森昌子さんが歌う 小指の想いで 原曲 伊東ゆかり 1976年 作詞 有馬三恵子 作曲 鈴木淳 歌唱力には定評があった伊東ゆかりさん この時代の三人娘は伊東ゆかりさん、中尾ミエさん、園まりさん その前は勿論美空ひばりさん、江利チエミさん雪村いずみさん 黒柳徹子さん、横山道代さん、里見京子さん...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

次亜塩素酸水

7月10日水曜日 ウルトラマンの日/潤滑油の日/生理学の日/日本なまずの日/納豆の日   高温多湿のこの時期は特に食中毒が気になりますね 我が家では数年前から次亜塩素酸水生成器を導入してまな板や食器に散布してます コロナウイルスにも効果あるそうです 日中この暑さで散歩するのには仕事で使っていた空調服を着用、帽子と給水用ペットボトルを腰に取り付ければ完璧  (;^_^A...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

お昼の弁当

曇り、気温30℃湿度50%、風があるので意外と涼しい  血圧109-66なので最近は正常値、塩分を取ると130超えるが以前のように170以上にはならない、薬を飲み忘れると140を超えるが年齢的には平均値をキープ 暑いのでスーパーでお弁当、買ったのはレッドホットチキンとレディース弁当 / キリンファイヤーブラック600ml、海老カツ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

恋の奴隷 歌っているのは#92

7月11日木曜日気温30℃湿度46% 血圧113-65  血管内日皮の日/職業教育の日/真珠記念日/世界人口デー/ラーメンの日    ipad air2便利だったけど経年で電池交換もあえなくブラックアウトで廃棄、少し重いがデータも残し易いタブレットPCに乗り換え、Wi-Hi使えればいいかな?月2000円程通信料が安くなります(;^_^A   ちあきなおみさんが歌う  恋の奴隷 原曲 奥村チヨ...

View Article
Browsing all 2245 articles
Browse latest View live