Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2298

ダイアナ・クラール / オール・フォー・ユー

Diana Krall / All For Ypou 1996年

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.
Baby

Image may be NSFW.
Clik here to view.


このアルバムJazzファンなら知ってると思いますが、
05-ブルーヴァード・オブ・ブロークン・ドリームス、ムーラン・ルージュの主題歌、ハリー・ウォーレン作曲(1933年)
疑惑のパクリ曲はワンレイニー・ナイトイン・トーキョー、鈴木道明作曲
これは東京高裁に控訴され鈴木氏側が勝訴しましたが、誰もがグレーだと思ったのでは、上告されましたが最高裁でも棄却

現在だったらアウトではと思われるこの判決、まるで近くの何処かの国に似たような判決内容・・・汗''、皆さんも一度聴き比べてみて下さい

マドンナがレディー・ガガに激怒した位似た曲など、他にも思わず笑ってしまう位似た曲ありますよね 笑 でもマドンナは女王だと思わせる貫禄あります・・・汗''

当時歌っていたのは和田弘とマヒナスターズ(1965年)が記憶にあります、他に日野てる子、越路吹雪、ブレンダ・リー等
それ以前の原曲は藤山一郎さんが歌っていたと・・・記憶が?
最近はロックバンドGreen Dayが同名でのヒット曲があります

さてこのアルバムですが今回もラッセル・マローンのギターが冴えてます
もちろんダイアナ・クラールも最高です中でも10-Deed I Doはいい出来です

ラッセル・マローンと比較ですが、日本のジャズギター岡安芳明さんがいいですよ
2007年にNo Regrets(ノー・リグレッツ)買いましたが最高でした
2016年はLive at Island Cafe出されています、今注目しているギター
ジャズギターの王道を行く岡安さんはジャズファンの皆さんに一押し

1-I'm An Errand Girl For Rhythm
02-Gee Baby Ain't Good to You
03-You Call it Madness
04-Frim Fram Sauce
05-Boulevard of Broken Dreams
06-Baby Baby All the Time
07-Hit That Jive Jack
08-You're Looking at Me
09-I'm Thru With Love
10-Deed I Do
11-A Blossom Fell
12-If Had You
13-When I Grow Too Old to Dream

personnel
Dina Krall Piano&Vocal
Russell Malone guitar 
Paul Keller Bass
12-Benny Green piano
05-Steve Kroon percussion

詳しくは過去ログも参照下さい


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2298

Trending Articles