ロング イエロー ロード
秋吉敏子=ルータバキン ビックバンド
1974年4月4日〜1975年3月4日 ハリウッドのセイジ&サンドスタジオにて録音
ビックバンドとの共演は此れはこれでありだが、秋吉敏子の個性は発揮されて無い
曲目
SIDE 1
1- LONG YELLOW ROAD(ロング イエロー ロード)
2-THE FIRST NIGHT(ザ ファースト ナイト)
3-OPUS NO ZERO(オパス ナンバー ゼロ)
SIDE 2
1-QUADRILLE, ANYONE(カドリール エニワン)
2-CHILDREN IN THE TEMPLE GROUND(チルドレン イン ザ テンプル グラウンド)
3-SINCE PERRY / YET ANOTHER TEAR(シンス ペリー 〜イェット アナザー ティア)
全6曲
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
久しぶりにレコード盤に針を下ろして聴いている
やはりアナログ音源は出てくる音が素晴らしい、CDなど問題にならない音の広がり暖かさが感じられる、その分針の擦れる音が曲間に聴こえるが、其れもまた心地良く聴こえる
しかしチェンジャー付きのプレーヤーでは無いので、面の入れ替えが面倒になる
時の進化には抗えない悲しさ😅💦
秋吉敏子=ルータバキン ビックバンド
1974年4月4日〜1975年3月4日 ハリウッドのセイジ&サンドスタジオにて録音
ビックバンドとの共演は此れはこれでありだが、秋吉敏子の個性は発揮されて無い
曲目
SIDE 1
1- LONG YELLOW ROAD(ロング イエロー ロード)
2-THE FIRST NIGHT(ザ ファースト ナイト)
3-OPUS NO ZERO(オパス ナンバー ゼロ)
SIDE 2
1-QUADRILLE, ANYONE(カドリール エニワン)
2-CHILDREN IN THE TEMPLE GROUND(チルドレン イン ザ テンプル グラウンド)
3-SINCE PERRY / YET ANOTHER TEAR(シンス ペリー 〜イェット アナザー ティア)
全6曲
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

久しぶりにレコード盤に針を下ろして聴いている
やはりアナログ音源は出てくる音が素晴らしい、CDなど問題にならない音の広がり暖かさが感じられる、その分針の擦れる音が曲間に聴こえるが、其れもまた心地良く聴こえる
しかしチェンジャー付きのプレーヤーでは無いので、面の入れ替えが面倒になる
時の進化には抗えない悲しさ😅💦