Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2297

ウクライナ侵略戦争の帰結

素人が考えるウクライナ侵略戦争の帰結

この戦争の帰結時には、今までの世界秩序は、もう通用しない
新しい国際秩序を維持遂行出来る機関を構築しない限り
世界平和が戻る事は無い

戦争は条約や約束の破棄から始まる
戦争を止めるには、それ以上の力が必要
今の国連その他の連合にその力は無い

大国5カ国で核の保持、核拡散させない取り決めを
常任理事国ロシアが無効にする、もう世紀末です

平和の回復にはロシアの崩壊と新世界秩序が必衰
ロシアや中国の国土侵略拡張(南沙諸島)の勝手を許すと
そこには力による支配のみ、自由経済は成り立たなくなる

他国との貿易は無くなり、力による略奪の世界に
このロシアとウクライナの戦争の帰結如何で
この先の世界情勢は決まる

素人でも分かる、絶対に負けられない戦い‼️

1-ロシアが経済的に経ち行かなくなり、ロシア軍撤収
2-プーチンが政権から下される(クーデター)
3-体勢立て直したロシア軍が一気にウクライナ制圧
4-このままズルズルと戦争が長期化する(ウクライナ側に降参する理由が無い)
降伏は国の消滅、国民が其れを望むとは思えない
5-停戦しても復興の見通しは立たない
6-ウクライナが、破壊された街や住んでた家を立て直し、安心して住める様に
  なるには、安全の保証が必要
7-ロシアが経済破綻し国が崩壊する迄、この戦いは終わらない
8-核保有国が武力侵略を出来なくする、新しい世界機構が必要
9-ウクライナが敗戦して、核が世界中に拡散、各国が自国の防衛を拡大する
  其れを抑止していた理由が、根底から崩壊した、世界の終わりの始まり

 国連は無力、言葉や条約による約束は其れを守る国のみに通用する

※侵略戦争をする国、初めから守る気もない国には条約や国際法は無力、なんの役にも立たない
 其れを、今度のウクライナ侵略戦争が、教えてくれた





Viewing all articles
Browse latest Browse all 2297

Trending Articles