フェンダーメキシコのDXジャズベース、ネックが若干順反りなのですがもうほとんど締め切って回りません
少し力入れて回した所、ロックナットが割れてしまいましたので、レンチ式に取り換え
割れたナット
![]()
簡単に割れます、流石メイドインメキシコ(笑)
USA製は広がるかもしれませんが割れることはありません、と言うよりも逆反りまで締めても余裕があります(;^_^A
![]()
付け替えた所、ワッシャをかませたので少し出ています
![]()
![]()
備に購入したネック
![]()
![]()
ヘッド側から調整します
![]()
![]()
この穴は少し大きめです
![]()
ペグ
![]()
ペグは何とかうまい具合に取り付けました
![]()
オリジナルに付いているドロップD
![]()
こんな感じです、オリジナルは20フレット、予備は21フレット、調弦はブリッジ移動せずギリOK
ヘッドのテンションピンは後で付けています
![]()
このベースは遊びでカラフルに塗装予定
少し力入れて回した所、ロックナットが割れてしまいましたので、レンチ式に取り換え
割れたナット

簡単に割れます、流石メイドインメキシコ(笑)
USA製は広がるかもしれませんが割れることはありません、と言うよりも逆反りまで締めても余裕があります(;^_^A

付け替えた所、ワッシャをかませたので少し出ています


備に購入したネック


ヘッド側から調整します


この穴は少し大きめです

ペグ

ペグは何とかうまい具合に取り付けました

オリジナルに付いているドロップD

こんな感じです、オリジナルは20フレット、予備は21フレット、調弦はブリッジ移動せずギリOK
ヘッドのテンションピンは後で付けています

このベースは遊びでカラフルに塗装予定