リッケンバッカー
かたくなに昔のまま、プリアンプ組み込めばかなり変わるのですが
このままで使用出来る場面は少なし
インテリアとしては独特のフォルムが映えます ^_^;
リッケンパッカーのケース、ロゴの養生フィルムが付いたまま
![]()
デフォルトカラーのファイヤーグロー
リアのピックアップガードは非常に邪魔、外しにくいのでそのままですが
殆どの方外してますね
![]()
右曲がりの4003です
![]()
リッケンのウエス、使用したので汚れています
![]()
保証書等もそのまま
![]()
スルーネック仕様
![]()
ラージヘッドですが意外と軽くヘッドが下がる事は無いです
![]()
ジャックは2箇所ノーマルとリッケンサウンドだったかな(・・?
![]()
ロッドナンバーは此処に刻印
![]()
インテリアとして飾るつもりでしたが地震で倒れてネック折れ等を考えると
中々飾れず、ケースに収まったまま、スタジオで一回使用したのみ
ネックは反り等無く真っ直ぐです
ギブソンSGベースのバリトンスイッチ切り替えで出すブリブり音も独特
ジャズベースはオールマイティーですが個性のある楽器も魅力ですね
かたくなに昔のまま、プリアンプ組み込めばかなり変わるのですが
このままで使用出来る場面は少なし
インテリアとしては独特のフォルムが映えます ^_^;
リッケンパッカーのケース、ロゴの養生フィルムが付いたまま

デフォルトカラーのファイヤーグロー
リアのピックアップガードは非常に邪魔、外しにくいのでそのままですが
殆どの方外してますね

右曲がりの4003です

リッケンのウエス、使用したので汚れています

保証書等もそのまま

スルーネック仕様

ラージヘッドですが意外と軽くヘッドが下がる事は無いです

ジャックは2箇所ノーマルとリッケンサウンドだったかな(・・?

ロッドナンバーは此処に刻印

インテリアとして飾るつもりでしたが地震で倒れてネック折れ等を考えると
中々飾れず、ケースに収まったまま、スタジオで一回使用したのみ
ネックは反り等無く真っ直ぐです
ギブソンSGベースのバリトンスイッチ切り替えで出すブリブり音も独特
ジャズベースはオールマイティーですが個性のある楽器も魅力ですね