ベース弦ですが、メインで多用するベースはフレットの減り難いアーニーボールを使用してます
50年程前はフェンダー弦の平巻でしたが、RoundWound弦が使われだしてからは
巻きが均一で引っかかりの少ないフレットに優しいErnie Ball(アーニーボール)をメインに楽器に
使用頻度の少ないベースにはDRやDAddario(ダダリオ)など楽器に依って変えています
ここ最近の12年程
ダダリオ5弦 Low-B使用 安定してますね
Image may be NSFW.
Clik here to view.
アーニーボール6弦 5弦ベースのHi-C 又は Low-B用 どちらにも使えます ダダリオが無かったので取り敢えず今回予備にストック
Image may be NSFW.
Clik here to view.
アーニーボール 3弦4弦が80,100のスーパースリンキー 一番持ちが良い気がします
Image may be NSFW.
Clik here to view.
アーニーボール 3弦4弦は85,105のハイブリッドスリンキー 持って3ヶ月かな(・・? 音の伸びが無くなります
使用後毎回直ぐに弦の手入れをすればもっと持つかもですが、張替がお勧め
Image may be NSFW.
Clik here to view.
弦によってかなり変わるので自分の好みで選ぶのが吉
50年程前はフェンダー弦の平巻でしたが、RoundWound弦が使われだしてからは
巻きが均一で引っかかりの少ないフレットに優しいErnie Ball(アーニーボール)をメインに楽器に
使用頻度の少ないベースにはDRやDAddario(ダダリオ)など楽器に依って変えています
ここ最近の12年程
ダダリオ5弦 Low-B使用 安定してますね
Image may be NSFW.
Clik here to view.

アーニーボール6弦 5弦ベースのHi-C 又は Low-B用 どちらにも使えます ダダリオが無かったので取り敢えず今回予備にストック
Image may be NSFW.
Clik here to view.

アーニーボール 3弦4弦が80,100のスーパースリンキー 一番持ちが良い気がします
Image may be NSFW.
Clik here to view.

アーニーボール 3弦4弦は85,105のハイブリッドスリンキー 持って3ヶ月かな(・・? 音の伸びが無くなります
使用後毎回直ぐに弦の手入れをすればもっと持つかもですが、張替がお勧め
Image may be NSFW.
Clik here to view.

弦によってかなり変わるので自分の好みで選ぶのが吉