Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2294

Tune twb-4 電池交換&断線

Tune twb4

チューンのこのベースですが、軽くて弾きやすいのですが
電池交換するには裏蓋のネジを6個はずす必要があります
ワンタッチのバッテリーボックスが標準装備されていないので
長年電池をしているとネジ穴もゆるくなり電池を繋ぐシールドも断線を繰り返します
なので半田付けにも慣れました 汗''

バッテリーボックスはそんなに高くないので標準で装備して欲しいですね
後アクティブとパッシブの切り替え位はトグルスイッチひとつで済むので

ローランドと言うメーカーも無かった頃は自分で魔改造をやっていたので
こんな簡単なことも出来ないのかと思うジレンマと使う側に立った発想が
もうひとつと言う思いがあります

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


18v用のバッテリーボックスを取り付ければ良いのですが軽量のため板厚がないので思案中
この機種、電池の消耗が意外と早くシールドを繋いだままだとボリュームをしぼったままでもすぐに電池が消耗します
このベース弦張ったままですがネックが全く反らないのは凄いです
さすがTune

同じタイプのスぺクター・ユーロLX4は余り使用してませんがこの10年で電池交換の記憶が無いほどよく持ちます、裏蓋も開けた記憶が無いですね

Spector EURO 4 LX
この機種も軽くて弾き易いです、でも電池交換には裏蓋のネジをはずす必要があります
Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Music Man Bongoを持ってなければ使用しているベースですが
余りにもBongoの出来が良くて他を使う気がしません
H.H.4バンドイコライザー.ピエゾピックアップ付はあらゆる音造りが出来
今のところこれに変わるベースに出会えていません

Image may be NSFW.
Clik here to view.


電池交換はワンタッチです、9v×2
電池は結構持ちます






Viewing all articles
Browse latest Browse all 2294

Trending Articles